2歳になったらぶつかる壁、「トイトレ!」最初は何から始めていいのかわからないと思いますが、親も子供も少しでも楽に楽しくトイトレが始められたらいいと思うのでおすすめグッズをいくつか紹介したいと思います🙂
※当ブログはアフェリエイト広告を含んでおります。
2歳になったわが家の次男もトイトレを開始しました🚽✨
にぃに(4歳)が使っていたピカチュウのおまるがあるのでそれを使ってるのですが

ポケモン好きのにぃにの影響もあって次男はピカチュウが大好きなので🥰
大好きなピカチュウのおまるに興味津津‼️なのでトイトレ開始初日にすんなりおまるに座っておしっこができました😆✨✨すばらしい‼️
ピカチュウ効果も絶大だけど、トイトレ開始前にトイレに関する絵本を読んでいたので📖
イメトレができていたのも効果が大きいのではないかと思います🙂
わが家で読んでいたおすすめ絵本📖✨
①ノンタンおしっこしーしー

②おむつのなか、みせてみせて!

あと、にぃにの時に効果絶大だったのがご褒美シール✨上手にできたらシールを貼ってました🎶これも好きなキャラクターシールとかにするのがおすすめ‼️
男の子だったらトミカとかプラレールとか🚙🚃


女の子だったらプリンセスとかすみっコぐらしとか♥


他にもポケモンとかディズニーとかスヌーピーとかとかいろいろあるよ‼️
アンパンマンのおまるとか、置くスペースない場合は補助便座とかもあるよ✨


少しでも楽しくトイトレできるといいですね🚽🎶


コメント